ブログ

2015
03.10

ジャズの歴史(テキスト対応)

XATL-00000790

アドリブセミナー初回には、簡単なジャズの歴史を説明しています。参考音源をYoutubeで集めましたので、是非参考にして下さい!(初回テキストは無料でダウンロード出来ます

ジャズは19世紀末、西洋音楽とアメリカ音楽が融合し、ブルースやラグタイム、ニューオリンズのマーチングバンドなどの影響を受けて誕生しました。

ブルース

ラグタイム

ニューオリンズのマーチングバンド(伝統的なお葬式のバンド)



1930年代はスウィングジャズとして、ビッグバンドが主流となります。

グレン・ミラー「イン・ザ・ムード」

デューク・エリントン「A列車で行こう」

カウント・ベイシー「ワン・オクロック・ジャンプ」



1940年代に入り、アドリブ(即興演奏)を主体としたビバップが生まれます。

チャーリー・パーカー「コンファメイション」

ディジー・ガレスピー「チュニジアの夜」



1950年代に入り、ウエストコースト・ジャズ、クールジャズなどというモダン・ジャズや、教会旋法を用いたモード・ジャズが誕生します。やはりマイルス・デイビスは最重要人物だと言えるでしょう。 




1960年代には、ブラジル音楽と融合したボサノヴァが誕生します。

スタン・ゲッツ&ジョアン・ジルベルト「イパネマの娘」(スタン・ゲッツのテナーサックスソロは2’35″〜)


この頃から、アコースティック楽器だけでなく、エレクトリック楽器が用いられ、ロックなテイストが入ったフュージョンと呼ばれる音楽へと展開して行きます。

マイルス・デイビスは常に革新的、実験的なサウンドを生み出したプレイヤーとして知られていて、この時代の音楽においても最重要人物と言えます。

Wikipediaによる解説(他のジャンルもジャズと密接に関係しているので、参考にすると良いでしょう)
http://ja.wikipedia.org/wiki/ジャズ
http://ja.wikipedia.org/wiki/ブルース
http://ja.wikipedia.org/wiki/リズム・アンド・ブルース
http://ja.wikipedia.org/wiki/ブルースロック
http://ja.wikipedia.org/wiki/ファンク

MtFujiMusic School レッスンのご案内
MtFujiMusic School レッスンのご案内
Check!!

ビッグバンドのための
基礎練習テキスト

Basic Training for BIG BAND/Trombone/トロンボーン(楽譜&伴奏音源セット/PDF&MP3)

初心者用の楽曲でよく使われる3つの調(実音のBb,Eb,F)に限定し、スケールやブルースを使用しながら楽しく上達出来ます。

デモ音源は現役ジャズミュージシャンによるレコーディングで、アドリブソロのサンプル付き!

PROFILE
フジイ ヒロキ
フジイヒロキ/藤井 裕樹

株式会社マウントフジミュージック代表取締役
Trombonist, Composer, Arranger,
Teacher, Writer, Producer, Consultant

詳しいプロフィールはコチラ

Contact

お問い合わせ

Mt. Fuji Musicへのお問い合わせはお問い合わせフォームよりお気軽にご連絡ください。